伊東 三郎のホームページにもどる

伊東家の先祖

伊東家の法名です”>
</p>

</html>
<p>
<body>
<p>
<h1>伊東家の先祖<h1>
<h2>伊東本家から分家した!仏壇の過去帳から </h2>
<h3>法名を列記します</h3>
</p>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
江戸時代   安政六年 → 1859年7月1日   釋 榮淳<br>

明治時代   明治22年 → 1889年8月10日   釋 浄信<br>

       明治24年 → 1891年2月10日   釋 浄信<br> 

           同様な記述<br>

       明治40年 → 1907年5月12日   釋尼 妙榮<br>

           大正11年 → 1922年1月4日    釋尼妙提<br>

           大正12年 → 1923年1月8日    釋秀圓<br>

           昭和13年 → 1938年12月1日   釋尼瑞圓<br>

           昭和22年 → 1947年3月19日   釈尼妙澄<br>

           昭和25年 → 1950年3月13日   釈英信	伊東功二<br>

           昭和36年 → 1961年5月29日   不退院釈最定   伊東太三郎  砺波太郎丸<br> 

      昭和52年 → 1977年9月7日    釈尼誓林    伊東千代<br>

          昭和54年 → 1979年7月1日  真證院釋尼壽行	伊東ふに<br>

          平成8年 → 1996年4月19日  智證院釋尼純専	伊東百合子<br>
88
           平成13年 → 2001年9月4日  和誓院釋尼妙有	苗加右子<br>   

           平成14年 → 2002年10月10日 善敬院 釋定覺	伊東常太郎<br>

           令和2年 → 2020年11月4日    徳誠院 釋乗覺	伊東可志郎<br>


<html>

	伊東家「歴代録」について

	伊東家歴代録の整理について
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>


</body>























<A HREF= 伊東 三郎のホームページにもどる